
治療件数


2017年に滋賀県大津市に木下レディースクリニックを開院し、続いて2021年に京都市に京都IVFクリニックを開院しました。2021年度以降の採卵件数は木下レディースクリニックと京都IVFクリニックの合算件数で表示しております。
2023年より卵子凍結を希望される患者様が増えてきております。

2021年度から、体外受精が保険適用となり、多くの患者様がその制度を利用されるようになりました。しかしながら、保険適用の体外受精には「回数」や「年齢」の制限があるため、治療はその範囲内に限られます。
一方で、自費での体外受精では、PGT-A(着床前胚染色体異数性検査)を含めたより専門的で高度な治療を受けることが可能です。
京都院では、43歳以上の患者様や他府県から転院される方が多く来院されており、滋賀院に比べて自費治療を選択される方が増えてきております。
患者様一人ひとりに合った最適な治療を提供できるよう、保険・自費いずれの治療にも対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。